忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
アーケードゲーム中心のつれづれ http://sanechica.blog.shinobi.jp/
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“第一種大型特殊自動車免許”
“床上操作式クレーン運転技能”
……以上を取得致しました。
(第一種大型特殊自動車免許は、第一種普通自動車免許により、学科が免除されました)

大型特殊は実は普通車よりも運転が楽です。
内輪差がない(メーカーによってはちょっとあるけど)んですよ! つまり前輪と後輪が同じ場所を通るのです。しかもオートマ(ギアチェンは手動だけど)

この免許を取ると、教習所で乗るホイールローダの他に、除雪グレーダー(冬場に道路で雪を押しながら走る除雪車)なんかにも乗れます。
まあ除雪するには車両系免許も必要だけど、回送だけなら大特免許でOKだ!
……といっても、操作方法がかなり違うので、いきなりは乗れないはずです。
除雪グレーダーは、車体の真ん中が曲がったり、タイヤが傾いたりもっと操作が複雑なのだ。当然、あれだけ長い車体なので内輪差も大きいです。

拍手[0回]

“乙種第6類危険物取扱者”
“乙種第4類危険物取扱者”
……以上を、取得しました。
(東京で取得しています。東京の消防試験センターは、結果が即日発表です! 免状の発行は後日です)
(乙種第4類危険物取扱者は、乙種第6類危険物取扱者により、消防法が免除になりました)
東京会場は試験回数が多く、結果も即日ですが、一度に併願出来る数が1つ少なかった気がします。

拍手[0回]

“日商日本語文書処理検定3級”を取得しました。
(パソコンではなく、ワープロ(三洋のSWP-S50Cワープロ博士)で取得しました)

拍手[0回]

“第一種普通自動車免許”を取得致しました。
(現在の第一種中型限定免許に相当します)

拍手[0回]

更新をさぼっていた7月分のポイント入金です。

「Gポイント」から「1,000円(イーバンク銀行)」が入金されました。
※Gポイントには以下のサイトからポイントを移行しています。
 (ネットマイル・TEPORE・マクロミル・ボイスポート)
「抜群メール(リードメール)」から「326円(イーバンク銀行)」が入金されました。
「ボイスポート」から「1,000円(イーバンク銀行)」が入金されました。

抜群メールは、閉鎖に伴う精算です。おつかれさまでした。

拍手[0回]

引っ越したことですし、新たに新聞を取りましょう!
……と言うことで、朝日新聞のサイトを開いたんだが、サイトからの申し込みは、朝夕刊セットだけなのね……。
仕方がないので、あとで電話をしなければっ!

夕刊はどうせ読まないから、お金ももったいないしね。
朝刊だけで十分だよ。
夕刊までとると、読後の新聞紙がガンガンたまってくからイヤだし……。

拍手[0回]

今週は数日だが、私が住む地域で水道工事に伴う夜間の断水があるらしい。
断水開始時間は23時と言うことで、さっさと眠らなくては便所が大変です。
(でも、新しい部屋はアパートのくせに静かなので寝付けない……。うるさくて明るい場所の方が寝やすいの)
とはいえ、9月からは、新しい仕事も始まりますし、夜型人間を直すには、良い機会なのかもしれません。
まあ……無理だろうけど。5時半起きの頃でさえ、1時に寝ていた私です……。
一日が、30時間位あっても良いと思うのです。


さて、月末だけど……そろそろ懸賞応募を再開しよう!
でもさ、都内(新住居!)って雑誌懸賞にはきっと不利だよね。
もちろん、こう思うのには根拠があってさ、雑誌の当選者発表を見ると、当選者ってのはキレイに全国に分散してるんだよね(特に漫画雑誌)
応募者数が各都道府県で揃うはずはないわけだから、応募が多いであろう都市部は不利なんだよ……きっと。
まあ……結局は運だろうが、応募時期と都道府県は多少当選確率に影響があると信じている私……。
イラストは関係ないと思う。……というか寧ろ私の場合、当たらないから書かない方が良い気もする……。


拍手[0回]

引越しに伴って、しばらくネットが使えなかったのですが、やっとネット環境が復旧致しました。
そろそろ、まめな更新も再開しようと思います。

そうそう、引越し作業中の8月、1つ当選品が届きました。

コカコーラからのスポーツタオル3本セットです。

ただしこれ、応募した記憶が完全に抜けていたのです。
懸賞……?
ということで、他に当選報告がないか調べて発見!

NEWDAYSの「コカ・コーラが贈る2008北京オリンピックオリジナグッズプレゼントキャンペーン」のA賞でした!

NEWDAYS(JR東日本リテールネット)の懸賞は、いつも送り主が全然違うので、不在票が不審です。
今回なんて、「キャンペーン事務局」が送り主ですよ……。
どこのキャンペーン事務局か書いてほしいよ……。



さて、19日の日付が変わってすぐ、フォームからメールを下さったあなた!
ありがとうございます。
ただ……あの一言だと……ちよっと……返事できません……。すみません……。

拍手[0回]

ぺん太は、ぎん子で自治体ごとが合併された!

*このエントリは、ブログペットの「ぺん太」が書きました。

拍手[0回]

可成の「実は……(単なるつれづれ)」のまねしてかいてみるね

今持っています!!

*このエントリは、ブログペットの「ぺん太」が書きました。

拍手[0回]

可成の「実は……(単なるつれづれ)」のまねしてかいてみるね

今持っていきます!
また、残りは減ると思っていきます。

*このエントリは、ブログペットの「ぺん太」が書きました。

拍手[0回]

きょうは可成と応募しようかな。
可成は当選してくれるかな。

*このエントリは、ブログペットの「ぺん太」が書きました。

拍手[0回]

今持っているブログの内2つを潰し、2つを存続(パズルと小説)し、残りは一番編集しやすいここに、集約しようかと思っています。HPとランキングは全部存続。
いろんなジャンルの話が混ざると、見にくくなるから嫌だったのだが、複数のブログ編集画面を開くのが面倒で……。
故にここは、8月半ばからは日記サイトに変わります。
懸賞は今後も続けるが、記事全体に占める割合は減ると思います。
また、株、貯蓄関連の記事は今月で終わりにします。

ということで、8月からは、イラストとか、詩とか、公募とか、資格とか、とかとかとかとか…………いろんな話題が増えていきます。日記と言いつつ時事ネタは少ないんだけどね。

拍手[0回]

さぼっていた間の当選報告です。

【6月分】
・ボンドのコニシ……ボンド型携帯チャーム

【7月分】
・カルビー……パンチ君危機一髪(玩具)
・集英社……週刊少年ジャンプ 連載キャラダーツ(今年2回目の当選)
・集英社……週刊少年ジャンプ ブリーチリバーシー(55555名企画)

ちなみに、引越しに合わせて現在は応募を休止しているので、8,9月はほとんど報告ナシの予定……。

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
 ByFilm