忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
アーケードゲーム中心のつれづれ http://sanechica.blog.shinobi.jp/
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近は、全国よりTAの方が楽しいです。
まあ、以前からTAやっている方だと思いますけど(ゲーセン行って全国やらないことは多いが、TAをやらないってことはあまりないので)
いま、個人的に熱いのは、秋名湖/右回りです。
このコース、全コース中一番、ステアリングもアクセル操作も難しいと、個人的には思っています。
だから、なかなか思っているように走れないのでおもしろい。
攻めて、壁に当てずに3周できたことが実は一度もないんですよ……。
秋名湖は、D6からは2周になってしまうじゃないですか。
今しか楽しめないんですよね、この3周ノーミスへ挑戦する感じは。
今、考えているベストのラインで走れたとして、タイムがどの程度縮むのかはわからないんですが、現時点で一番タイム短縮に関するイメージが明確なのが“右周り”なのです。

ところで、最近走りを少し変えました。
妙義と筑波のタイムが縮んできたのは、その結果だと思う。
きっかけは赤城なんですけどね。
赤城は暫く自己ベスト更新していないのですが、毎月TAはやっているんです。
それで、先日のイベントでおもしろいことに気付いたんですよ。
FFで走った直後のFDのタイムが良いのです。
それだけでなく、セクタイムがおもしろいことになっていたんですよ。
自己ベストに比べるとセクタイムが全然違うんですよ。
秒単位でセクタイムが違うのに、全体ではあまり違わないタイムになるんですよ。
具体的に言うと、ど白、白、ど赤、赤になるんです。
元々、1セクがとばしすぎの感があったので(全1に赤が出たりしていた)、このタイムの出方の方が更新の可能性としては高いんですよ。
その時は、ちよっと何故か分析しきれていなかったのだが、先日ちっぷさんの指摘で思うところがあったんですよ。
私は、ワンエイティとシルエイティどちらも持っているんです。
この2台を連続で乗ると、特に八方で顕著なんだけど、シルエイティでインガリしやすかったのです。
私は、その原因をゲーム内でのシルビアのフロントが長いのかな?
位に思っていたんですよ。
その話を、ちっぷさんにしたら、旋回性能の違いでは?
と、言われたわけです。
なるほどと納得したんですよ。
でその後で、シルエイティの後にワンエイティに乗ってみると、インガリしないかわりにタイムが悪いのです。
この、理屈を考えると、旋回性能が良いってことは、ブレーキが遅くても曲がれるわけですよ。ハンドルの舵角も少なくてすむんですよ。
で、前に乗る車によって次の車のセクタイムが違うというのは、前の車に乗るときの感覚が残っていて影響しているってことですよね。
FF車とFDでは、ワンエイティ、シルエイティ以上に旋回性能に差があるわけです。
これは……ブレーキポイントを見直した方が良いかな?
と、考え始めたのですよ。
実は3月以降ずっと、ブレーキポイントとアクセルポイントを、手前、手前に持ってきているんですよ。
そして3月以降は、ブレーキからアクセルまでの時間は、あまり変わっていない気がする。つまりアクセルONも早くなっている。
で、妙義のTAやっていて思ったのだが、立ち上がり加速が今の方が明らかに良い気がするのです。
以前はコーナー中には、アクセルをあまり踏まない方が良いと思っていたんです。
だから、ブレーキを遅く、アクセルも遅く、つっこんで無理矢理曲がる走りをしていたのです。
でもこれってFFはかなりきついんですよ。
で、まずはFFからブレーキを手前にしてきて、でもそれだけだとタイムが出ないから、アクセルを早くする。
4月~7月にかけて八方のタイムが縮んだのは、これだと思う。
八方のタイムが出ていたので、コーナーでアクセルを踏むことに躊躇がなくなっていくわけですよ。
それで最近では、コーナーで結構アクセル踏んでいます。
で、最近のコーナーでアクセルを踏んだ走りが遅いのかと考えると、そんなことは全然なくて、寧ろ4セクは赤が出るんです。
つまり、コーナーでアクセルを踏んだら遅いってことではないんだよね。
という考えで、走ったら前よりタイムがでるんですよ。
特に今までタイム停滞していた高速コースが。
前よりアクオフ時間は短く、アクセル開の時間を長く、そんなことを最近しています(まあ、前よりぶっ飛びやすくはなりましたけどね)
たまに私、左回りをノーブレーキで走ります。
コーナーの抜け方と速度を考えながら走ると、これはかなりおもしろいです。
考えの実験ができるんですよ。
何処でハンドルをきるか、どれだけきるか、アクセルはどれだけ踏むか、抜くか。
それによって速度はどうなるのかなど……。
そのために春頃、練習したんですよ。比較対象にノーブレーキ、フルアクセル固定で壁に当てずに走れるように……。
意外と速いんですよ、ノーブレーキ、フルアクセル固定って……タイヤ概念について考えてしまいましたよ。
最近は考えて走るのが楽しいです。
私は、ドリフトもパワースライドも出来ません。
パタパタ?らしきものは、最近少しやっています。
速い人がやっているからやるってのは、おもしろくないのです。
それをやる理屈が先にあって、その走りに辿り着きたいのですよ。
まあ、だから、遅くて、弱いんですけどね。
強い人の走りをコピーしてただ速いより、
こういう理屈で走ったら速かった、遅かった、だから次はこうしようという方が、楽しいじゃないですか。
まあ、敗者の理屈なんですけどね。
だからきっと、秋名湖はそこそこのタイムで止まります。
全1の走りとはアプローチが違うんですよ。
ただ、それが今の私のベストなんですよね。
それが速い、今はこう思っています。
いつかは、それは遅いに変わると思います。
もっとも、コピーではないということは、ほんの僅かな可能性として、それは遅いに変わらない可能性もありますけど……。

なんか、だらだら書いてしまいました。何が言いたいんだろうか私は……。

拍手[1回]

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
絵文字: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント:
パス:
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません
Trackback
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
 ByFilm