アーケードゲーム中心のつれづれ
http://sanechica.blog.shinobi.jp/
<<12 * 01/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
02>>
ブログ主へのメッセージはこちら
Powered by NINJA TOOLS
最近、仕事関係でパソコン関係で色々勉強しています。
特に必要に迫られているのは、ExcelVBAの高度な処理とVB.Net、Window 2003Server関係の知識です。
色々参考書をあさっていてわかってきたのだが、毎日コミュニケーションズのマスターブックシリーズと秀和システムの参考書&辞典はわかりやすくて良いです。
勉強にも良いのだが、その後ちょっと確認したいことがあって調べ直すという時にも使いやすいので、時間がないけどとりあえずは習得しなくてはならないことがある時にはかなり便利です。
ちなみに、パソコンスクールでよく使われているZ式は、誤植が多く説明もわかりにくいので個人的にはお勧めできない……。
マスターブックシリーズが良い点は、構成なんです。
最初に概要説明で学習した後は、インデックスから自分に今必要なことを探して、そこから勉強を始めることが可能な構成なんです。
学習のモチベーションという点においてこれはかなりの利点です。使わない機能については後回しで勉強できるんですから、効率もかなり良いです。
順を追って基礎をしっかり身につけるならFOM出版のよくわかるマスターシリーズが良いと思う。付属CD-Rで実際の操作を動画で見られて確認できるから。
ただこのシリーズ勉強には良いけど、後で調べるという用途には使いにくい構成です。操作説明はマスターブックよりも丁寧です。
他は……マイクロソフト公式解説書である日経BPソフトプレスのひと目でわかるシリーズも結構わかりやすい。
ただ、正直内容の浅いものが多いのです。もう少し応用も載っていたらいいのにな……。ってのが正直な感想。
とはいえ、全くの初心者だった2003Server関係ではかなり役立ちましたけど!
秀和システムの本は、総じてわかりやすいので、プログラム関係でどの本を買おうか迷ったときに頼りになります。最初の1冊には秀和システムがオススメ!
特に必要に迫られているのは、ExcelVBAの高度な処理とVB.Net、Window 2003Server関係の知識です。
色々参考書をあさっていてわかってきたのだが、毎日コミュニケーションズのマスターブックシリーズと秀和システムの参考書&辞典はわかりやすくて良いです。
勉強にも良いのだが、その後ちょっと確認したいことがあって調べ直すという時にも使いやすいので、時間がないけどとりあえずは習得しなくてはならないことがある時にはかなり便利です。
ちなみに、パソコンスクールでよく使われているZ式は、誤植が多く説明もわかりにくいので個人的にはお勧めできない……。
マスターブックシリーズが良い点は、構成なんです。
最初に概要説明で学習した後は、インデックスから自分に今必要なことを探して、そこから勉強を始めることが可能な構成なんです。
学習のモチベーションという点においてこれはかなりの利点です。使わない機能については後回しで勉強できるんですから、効率もかなり良いです。
順を追って基礎をしっかり身につけるならFOM出版のよくわかるマスターシリーズが良いと思う。付属CD-Rで実際の操作を動画で見られて確認できるから。
ただこのシリーズ勉強には良いけど、後で調べるという用途には使いにくい構成です。操作説明はマスターブックよりも丁寧です。
他は……マイクロソフト公式解説書である日経BPソフトプレスのひと目でわかるシリーズも結構わかりやすい。
ただ、正直内容の浅いものが多いのです。もう少し応用も載っていたらいいのにな……。ってのが正直な感想。
とはいえ、全くの初心者だった2003Server関係ではかなり役立ちましたけど!
秀和システムの本は、総じてわかりやすいので、プログラム関係でどの本を買おうか迷ったときに頼りになります。最初の1冊には秀和システムがオススメ!
PR
Trackback
この記事にトラックバックする: |