アーケードゲーム中心のつれづれ
http://sanechica.blog.shinobi.jp/
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 *
03>>
ブログ主へのメッセージはこちら
Powered by NINJA TOOLS
参加してきました。
初日は18:30頃から上り、60階以降に躓いたも80階突破で、81階。
数学ができなさすぎでした。
地学をプリーズ!
2日目は早押しフロアと早押しテクニカルフロアの間を行ったり来たり。
ついには挫けて95階で時間を残して終了です。
残りはななで少し登ってお終いです。
3日目……寝てました。
……ということで、自然科学の塔での岩手の上位陣
今回はむしぱんさんと2回対戦!
これで岩手上位陣とは、ほぼほぼあたったのでは?
記事には出ていないけど、よっちゅんさんには一番最初に当たっています。
確か7月のSS2リーグ初戦が初顔合わせだったはず!
結果は……今回は写真を取り逃しているのですが、1勝1敗でした。
頑張ったよ、私。
初日は18:30頃から上り、60階以降に躓いたも80階突破で、81階。
数学ができなさすぎでした。
地学をプリーズ!
2日目は早押しフロアと早押しテクニカルフロアの間を行ったり来たり。
ついには挫けて95階で時間を残して終了です。
残りはななで少し登ってお終いです。
3日目……寝てました。
……ということで、自然科学の塔での岩手の上位陣
今回はむしぱんさんと2回対戦!
これで岩手上位陣とは、ほぼほぼあたったのでは?
記事には出ていないけど、よっちゅんさんには一番最初に当たっています。
確か7月のSS2リーグ初戦が初顔合わせだったはず!
結果は……今回は写真を取り逃しているのですが、1勝1敗でした。
頑張ったよ、私。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |