忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
アーケードゲーム中心のつれづれ http://sanechica.blog.shinobi.jp/
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私のはがき懸賞の内訳は、スーパーのタイアップと雑誌懸賞がメインである。
今回はその中の雑誌懸賞のお話。

雑誌懸賞の当選品ってどれくらいで届くと思いますか?

締め切り翌月に届いたらかなり早いです(普通は結果発表後に届く為)
2、3ヶ月後が一番多いです。
雑誌発行ペースによっては、半年後という事も結構あります。

そして、私が出会った最長記録……2年後に届いた事が数回……(同一出版社の雑誌でした)
この雑誌の懸賞は(当時>'00前後数年)、発売直後にハガキを投函した場合、かなり高確率で当選したのですが……当選品が届くのは、早くても半年後でした。
こういう雑誌もあるみたいですよ(ちなみにこの雑誌今もありますからね)

また、アンケートに記述式回答が多い雑誌懸賞は当たりやすい気がします。
やっぱ面倒ですからね、専用ハガキの狭い回答欄+5作品分の感想(全て記述式)+アンケート回答2つ(記述式)という雑誌懸賞では、一桁人数の当選も何度か出来ました。

ということで、時任が過去に応募した雑誌懸賞で、

当選確率が良かったベスト3!

第3位 白泉社(少女漫画誌)
第2位 学研(少女漫画誌>但し廃刊間際でした)
第1位 新書館(小説誌、漫画誌、いずれもダントツです)
(但し、はがきの面倒さもダントツです。好きで読んでいなければ、書くのも大変ですよ……多分。私は、新書館さんが好きなので問題ないのですが……)

拍手[0回]

PR
年賀状、どこで買ったらお得かな?
ということで、色々リサーチしてみました。

参考情報ということで、
近所のコンビニは、ローソン、ファミマ、セブン、サークルKサンクスです。
ちょっと足をのばせばミニストップ、ampm、ヤマザキもあります。
クレジットカードは持ってません。
電子マネーはエディ、スイカ、パスモ、イコカ、ナナコが有り!
エディはカルワザ+ampm付きとANAマイレージ付きが有り!

郵便局で買ったら、そのまんまです。
・セブンイレブンで買っても、そのまんまです(nanacoで買ってもポイントは付きません)
・ローソンで買ったら、マイローソンポイントに来店ポイント1ポイントGet! +懸賞に応募できます。(ハガキにはEdyは使えません)
・ファミリーマートで買ったら、Tポイントに来店ポイント1ポイントGet! です(ハガキにはEdy、Suicaは使えません)
・サークルKサンクスでEdyを使って買えば、金額相当のカルポイントとワザポイントGet! です(ハガキにEdy使えます、さらにポイントもGet! ANAのポイントは付きません、使用するのはカルワザカードの方です)

結論……どう考えてもサークルKサンクスがお得です。
注意事項として、カルワザカードを持っていても、登録していないとカルワザポイントが付かないので注意が必要です。
ローソンやファミマなら細切れに買って来店ポイントを増幅させるとかかな。

……というか、これって普段のハガキ購入にも該当する事象だよね。
…………これからは、ハガキはサークルKサンクスで買うことにしよう、うん決めた!

拍手[0回]

アパートに住んでいると、結構訪問販売の方が来る。
ということで、ちょっと頭が良いと思った販売員や訪問販売員さんが粘る家についてのお話。

ある日の布団屋さんの営業です。布団の打ち直しの営業をしていたその方の開口一番がこれです。
「地域一斉の布団回収に来ました!」
この地域一斉というのは、この布団屋が定期的にこの地域の家々を回っている。という意味です。
聞いた人に自治会や市町村から来たと誤認させ、まずドアをあけさせる効果のある言葉です。

また、ある化粧品の営業です。わざわざ嵐の日を選んで来るのです。ドアさえ開けてもらえれば、天候を口実に玄関先に入れる可能性が高いからです。

そして、これは新聞の営業です。他社の新聞を取っている家に営業する際、こういう手口を使うのです。
「新聞の担当が変わりましたのでご挨拶に参りました」
新聞の担当というのは、その新聞社の当該地域を担当している営業が変わったという意味です。あえて新聞社名を最初に名乗らず、その家が取っている新聞社の集金と誤認させドアを開けてもらうのです。

以上は、まずドアを開けさせ話を聞いて貰うための方法ですが、じゃあ訪問販売の方はどんな家で粘るのかって話は続きにて!

拍手[0回]

最近とっても寒いんだよッ!
霜とか霜柱とかいっぱい育っちゃってるよ!!

……ということで、その霜柱をでっかく育てる方法の話。
子供の頃って、霜柱を踏むのが楽しかったりしたんですよね。
ザクザク音を立てて氷が崩れる様は快感です。

そこでふとかんがえたんです。
「霜柱って作れないのかな?」って!

普通に水をまいたら凍ってしまいます。
じゃあ霜柱ってどうやって作るんだよッ!
……ってなりますよね。

答えは簡単、掘るんですよ土を!
どのくらい?
1、2cmです。薄く土を掘ってじょうろで水をまくんです。
その上に土を戻して一晩放置。
その夜、寒さが増せば、翌朝には完成です。
自前の霜柱でザクザクできますよ!

さらにね、この霜柱を大きくする裏技もあるのです。
一見、無意味に思えるのですがお試しあれ!
水をお湯に変えるだけです。

どうせさめるから同じじゃん。

そう、思いますよね。
でもね、この冷めるって段階が重要なんです。
冷めるってことはそれだけ周りの温度を下げることにも繋がるんです。
結果的に水から作るより冷やされて、大きな霜柱が出来てしまうのですよ!

来月から始まる、冬休みの自由研究にでもいかがでしょう?

拍手[0回]

今現在も複数のHPやブログ持ってはいるのだが(リンク参照)、まだまだHP作りたい欲求は満たされないの……やりたいことが多いんだよーーッ!!

いろんなジャンルを一つのサイトにまとめるとかえって管理が面倒なのだ。
だから、いろいろ増殖中……。

ちなみにHPにするか、ブログにするかの基準はネタ次第! 
資料的ページや小説みたいな物、更新がのんびりな物はHPの方が良い。
情報系や作品発表の頻繁に更新するものなら、ブログが楽だ! 
ランキングや同盟(リンクメイン)の様な管理サイトも結構好き!

リアルでも高校の頃から、イベントを何度か主催しているのです。
会場手配からチラシ制作、パンフを作ったり、宣伝したり、当然当日の運営も!
どうやら私は、企画、管理、運営が好きみたい。そして、結構活動的なのだ!


そんな時任なのだが、日常日記のブログ作ったら、1ヶ月持たずに閉鎖すると思われる。
交流重視の掲示板や同盟とか作ったら管理に疲れそうだ……。
日記が書ける人ってすごいと思うよ。
私は、なんかテーマが無いとちょっとしんどい、ネタ切れしちゃうよ……。

でも、日記ブログを見るのは好き!
よく見るブログは情報系と日常日記なのだ!
情報交換掲示板も結構のぞいてみたり……。

自分にないものを望んじゃうんだよ……うんうん。
HPは、PCなら情報サイト、携帯なら小説サイトをよく見ます。

拍手[0回]

詰め放題に参戦してきました! 
ターゲットは“みかん”です。
20cm×30cmの、伸びないフィルムの様な袋に詰めこんで398円です。
お店のおじさん曰く25個詰めたら多い方とのことでチャレンジです。
一個……二個……最初は詰めた数を数えていたものの、途中から詰めることに精一杯で数えることを忘れてしまいました……。
まあ、限界まで詰めればそれでいいやと開き直り、さらに詰め詰めしていきます。
ぱんぱんになったところで、レジへgo!
詰めすぎるとみかん潰れちゃうしね。
ということで、慎重にレジに運び、清算後数えてみると27個!
やったよ! 私は勝利できたみたいです!!

拍手[0回]

先日、前々から気になっていたお店でお買い物をしてみました!
お野菜の100円ショップになのです。
懸賞対象商品には、なかなかならないお野菜です。
スパーで買う必要は特にないのだ。
ということで……

時任の買った商品は……
キャベツ>1玉(大きかった)
にんじん>7本(小さいサイズ)
オレンジ>1個
ジャガイモ>6個
たまねぎ>4個
サツマイモ>6本
……結構いっぱいです。
これで締めて……972円、しかも送料込みです。

近所で買い物するよりお得かもしれないよこのお店ッ!
だってお野菜って重いから、買い物大変なんだよ……(免許はあるが車がない時任です)

このおかいものはこちらでしました▽
採れたて新鮮!百円・減農薬野菜のとなりの八百屋

拍手[0回]

BlogPet 今日のテーマ 電報
「電報を利用したり受け取ったりしたことはありますか?どんな時に使いましたか?」
BlogPet の今日のテーマに答えてみました。
私は電報は祝電によく使います。
知人や両親へのお祝い事にキャラクター電報をよく打ちます。
ギフト品に比べ受取る方も気にならないらしく(お返しに気を遣わなくて良いから?)、遠方の方へ前日にも手配可能で、支払いも電話料金と一緒と、手軽で良いです。
 
 結婚式、葬式程度にしか電報を使わない方も多く、妙に喜ばれることもありますよ(サプライズになっているのかな?)

拍手[0回]

懸賞と税金は無縁ではない。
……ということで、今年(現時点)の一時所得計算をしてみました。

株に関しては源泉有り口座なので、配当金、差益は計算対象外とします(そもそも一時所得ではない)
株主優待は等価計算です。
懸賞金(現金・金券)は等価計算です。
懸賞品は60%価値計算です。
アクセサリー販売益は等価計算です。

……以上をふまえると、30,900円程度のようです。
これからドカンとでっかく当たらない限り課税対象にはならない見込みです。
良かった良かった。
一時所得の申告方法は国税庁のHPにて詳しく見られますよ!


一応、毎年確定申告はしております(懸賞は申告したことないが……大物に当たらないので)
学生納付特例分の追納年金分の還付申請や、ちょっとしたバイトの給与分の申告があるので……。

後者を考えると……年末調整よりは確定申告だよね。もちろん住民税は直接支払いですよ。

続き記事>
「続・懸賞と税金」http://sanechica.blog.shinobi.jp/Entry/167/

2008.1.21 一部訂正

拍手[0回]

トラックバックに関する私の考えをまとめておきたいと思います。
(注)この記事は最新トラックバックの欄にリンクを残します。


◆削除トラックバック◆
・関連のない記事
 >削除します。

・記事に関連性は有るが、エログ
 >削除します。

・記事に関連性は有るが、大方が広告や物販のブログ
 >削除します。

◆掲載トラックバック◆
・記事に関連生のある、誘導リンクなし記事
 >掲載だけします。

◆好意的トラックバック◆
・記事に関連性があり、誘導リンクもある記事
 >掲載し該当記事の続き部分に、リンク付きで反応コメントを掲載(貴ブログに積極的に誘導)
 >場合によっては、貴ブログにコメントを残させて頂きます。


このような基準となっております。
つまり、掲載トラックバックは関連記事有り(単に話題が同じだけを含む)
さらに、続き記事に反応コメントがある場合は、サネチカに向けられた記事有り
という基準です。

※なお、私は基本的にトラックバック返しは致しません。

拍手[0回]

PC表示のテンプレを変更しました。3カラムが好きなのでこれで満足です。
9月後半はなかなか当たらないね……先月ハガキが少なかったからかな?
やはり、出さなきゃあたらないよ。ハガキ!
そうそう、今日郵便局で通帳の更新をしてきました。ゆうちょ銀行の通帳は緑を基調としたシンプルなデザインです。そして、“ぱるる”という言葉が消えています。
もう“ぱるる”とは呼ばないのでしょうか? ゆうちょの総合口座って……。

拍手[0回]

私の書く懸賞応募ハガキは結構シンプルである。ということで、懸賞応募ハガキの写真は続き記事に掲載中。(※表示容量の少ない携帯対策に、画像は基本続き記事掲載しております)
基本的にハガキはすべて手書き、表のリターンアドレスのみスタンプです。
イラストは描いたり書かなかったり……すぐ書ける平易なイラストしか描きません。
工夫という工夫はハガキの側面を染めるくらいなのです。

見ての通り、癖の強い字なのです(字が汚いとよく言われます)……。
ちなみに画像は右手の文字です。左で書くともう少し四角に近い字になるが(それでも癖はあるし)普段、字は主に右で書いているので(私は両利きです)スピードは右が上……。

あたりやすいハガキってあるのかな? こんなハガキを書いているよってトラバを募集してみたり……。

拍手[0回]

ラジオ懸賞は当たりやすいらしい……。
でもね、それにはでっかい障害があるのだ。
鉄道(正確には時刻表)大好きな私は、積極的に(電車の騒音、振動有りの)線路沿いに住んでいます(私にとっては、電車の音も揺れも心地よしなのです)
ただ、テレビ、ラジオの受信状態が悪いんだよね、こういう線路沿いって……。
特にラジオを安定受信するのは大変で、ラジオ懸賞にはなかなか応募出来ないのです。
ラジオ自体は結構好きです。今は無いが車を持っていた時は、BGMはラジオでした!

車と言えば、やっぱり欲しいな……。今住んでいる場所は、無くてもどうにかなるのだが、無きゃ無いでちょっぴり不便な地方都市です。
かといって懸賞で当たってもちょっと困るわけがある。
「AT車苦手なんだよ、私はっ!」
えー免許をとって結構経ちます。ゴールド免許です。大型や大特まで持ってるよ。さらにフォークやユニックまでOKさっ!
「でも……ATは苦手なんだってばっ!!」
……ということで、
「中古の軽のMT車が当たる懸賞ないかな?」
こらこら! わがままだなぁ……。

拍手[0回]

プロフィール画像なんだが、髪型以外嘘っぱちです。
髪型だけはうん、こんな感じ……。
そして、フルCG彩色っほいっけど、実はかなりアナログです。
水性マーカーで下塗りしペイントソフトで補正しました。彩色レイヤーは1枚しか使ってません。スキャン画像レイヤーとCG彩色レイヤーのみです。これじゃあほとんどアナログと変わらないじゃないかっ!?
ブログペットの新しい背景は、写真をポスタリゼーションで3色に減色後、補正したものです。合成はしていません。ランダムで表示されるポストも、本当にこの建物の横にあるのです。

拍手[0回]

今さらなんだが、時任可成が管理しているHP&ブログ&ランキングは、すべて携帯&PC両方に対応しています。
まあ、ランキング投票や登録に一部PC制限があったり、パズルブログに一部携帯制限があるけど……。
見るだけなら基本的にどちらでもOKだ!

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]
 ByFilm